思いついたら・・・いつでも深呼吸!
|
人間は安静状態の時は、1分間に15回くらいのペースで呼吸をしています。しかし、パソコン作業などに熱中していると、1分間に30回くらいの速い呼吸になっていたり、逆にときどき呼吸を止めたりしている状態になるようです。こうした状況は、実は健康に良くありません。
|
|
|
そうした呼吸をしていると、細胞への酸素供給量が減少し、細胞や組織の抵抗力が低下するからです。すると、疲れやすくなったり、病気になりやすくなったりしてしまうのです。また、こうした速くて浅い呼吸では、自律神経のうちの交感神経ばかりがずっと優位になってしまい、副交感神経が優位になることが出来ません。そうした状態では、身体がリラックスできず、ストレスや疲れがたまりやすい身体になってしまいます。
|
そこでおススメなのが、ちょっとした仕事の合間に深呼吸をすることです。その際にとくに大切なことは、長く息を吐くことです。10秒から20秒くらいかけて、細く長く吐いて息を出し切りましょう。そうすると、老廃物として身体のなかに残っていた炭酸ガスが吐き出され、交感神経と副交感神経のバランスがとれるようになります。
|
深呼吸は身体をリラックスさせて、ストレスを軽減させるだけでなく、脳にも良い影響を与えます。大きく息を吸うと、酸素が体にたくさん入ります。それによって血行がよくなり、頭に血がまわり、脳がイキイキとしてきます。息を吐ききったと思っても、更にそこから数秒間がんばるとより効果が期待できます。つぎに息を吸い込む時に、大きく吸い込もうと思わなくても、自然と多くの酸素を取り込むことが出来るからです。
|
マガジン表紙へ
|