朝食を抜くと空腹の時間が長くなり、そのことによって血糖値を下げるインスリンの分泌機能がうまく働かなくなり、空腹状態でも血糖値が上がるリスクが高くなります。血糖値を正常に保つための食事のポイントとなるのが食物繊維です。糖分の吸収を緩やかにして、食後に血糖値が急上昇するのを抑えてくれます。