忘れがちな口腔ケア…震災時こそ大切!
口腔ケアを怠ると…

直接関係ないことと考えられて、震災時に二の次になりがちなのが口腔ケアです。しかし、口腔ケアを怠ると肺炎を引き起こす場合もあります。65歳以上の震災関連死(直接死ではない、震災後の死亡のこと)のトップが肺炎です。口腔ケアを怠ることは、命に関わる大変なことなのです。

抵抗力が落ちていると…

震災後には、すぐ食べやすいお握りやパン、カップラーメンなどの保存食の食事になりがちです。そうした食事では栄養が偏りやすく、さらに精神的なストレスも重なり抵抗力は落ちます。そうした状態で口の中を不潔にしていると、細菌が増えて虫歯や歯周病を生じさせやすくなり、感染症にもかかりやすくなります。特に高齢者は免疫力が落ちた時に、口腔や咽頭部の菌を気管や肺へ誤飲して、肺炎を起こしやすくなるのです。

いざという時の口腔ケア

十分な口腔ケア環境がない場合でも次のことを覚えておくと役立ちます。
【少量の水かお茶で2回に分けて口をすすぐ】
歯磨きはできなくても、水やお茶でぶくぶくと口を洗いましょう。いっぱい水を含んで1回洗うより、少量で2回に分けて洗う方が効果的です。
【ガーゼやティッシュで口内を拭く】
歯ブラシや水がない場合は、清潔なガーゼやティッシュで歯や歯肉を拭き、食べカスを残さないようにしましょう。

噛むことが大切

噛むことによって食物が細かく砕かれるので、よく噛めば噛むほど消化が良くなります。噛んで唾液がたくさん出ると、虫歯菌が作る酸を薄める働きもあります。ですから、よく噛むことによって虫歯の予防もできるし、歯周病や口臭の予防にも役立ちます。水がない状況ではキシリトール配合のシュガーレスガムを噛むのも有効です。

    

マガジン表紙へ