免疫低下で起こる病・・・「帯状疱疹」
9割の人が持っているウイルス

水ぼうそうの原因となる「水痘・帯状疱疹ウイルス」は、成人の9割以上が感染しています。この誰もがもっているウイルスが「帯状疱疹」の原因となるのです。過去に水ぼうそうにかかったことのある人を含め、ほとんどの人が帯状疱疹を発症する可能性があるのです。

一生にわたり、体内に潜伏

水ぼうそうが治った後も、「水痘・帯状疱疹ウイルス」は感覚神経の根元にある神経節に一生にわたり潜伏します。ふだんは白血球の一種であるリンパ球がウイルスを記憶して活性化しないように監視していますが、リンパ球が減ってきたころを狙って、突然暴れ出すのです。そのきっかけとなるのが免疫力の低下で、疲労やストレスの蓄積、加齢などが誘因になります。

左右どちらか片側に痛みや発疹

再活性化したウイルスは増殖しながら、神経に沿って皮膚の表面を移動します。このとき神経や周辺の組織を傷つけるため、ピリピリしたりチクチクしたりする痛みが出るのです。痛みや発疹は、体の左右どちらか片側に現れるのが特徴で、顔や頭、胸やおなか、背中、腰などに発症します。発疹が出てから3日以内に抗ウイルス薬を投与すれば重症化を防げます。身体の片側の痛みに続いて発疹が現れたら、すぐ皮膚科を受診しましょう。

重症化すると、数ヶ月痛み続ける

通常は約3週間で皮膚症状が治まり、痛みも消えます。ただし、50代以上では1か月以上かかることが多く、高齢者や持病で免疫力が落ちている人、痛みや皮膚症状が強かった人は、3か月たっても痛みが続く「帯状疱疹後神経痛」になりやすいのです。後遺症を残さないためにも早期の診断と治療、休養の確保が大切です。

    

マガジン表紙へ