心臓以外の大切な循環器 ーリンパ管ー

老廃物の処理

心臓以外の大切な循環器がリンパです。リンパ管は全身に網目のように張り巡らされた細くて柔らかい管で、その中をリンパ液がゆっくりと循環しています。全身の毛細血管から細胞に送られた成分のうち、不要になった成分を老廃物として排出してリンパ管へ回収されます。

ポンプ機能がないので・・・

リンパ管はいわば排水管のような役割を果たしています。ですから、リンパの流れが悪いと細胞間液が回収されにくく、余分な水分や老廃物が細胞内に溜まります。これがいわゆる「むくみ」状態です。心臓がポンプとして動くので血管の動きには勢いがありますが、それに比べてリンパ管は流れが緩やかです。心臓から下に向けて遠いほど重力の関係で老廃物を吸い上げる力が弱くなり、むくみが出やすくなるのです。

大切なリンパ節の働き

リンパ管は血液から漏れ出た水分を回収するという働き以外にも、腸から吸収された脂肪分を運ぶ役割もしています。そうした成分がリンパ管内を運ばれていくうちに、リンパ節と呼ばれる器官を何度も通過します。リンパ節には有害物質をさえぎるフィルターのような働きがあり、体内の浄化に一役かっています。この浄化システムが免疫機能なのです。

ウイルスと戦うと・・・

リンパ節が集中している部分は、耳からアゴにかけての部分、鎖骨、わきの下、ソケイ部(足のつけね)などです。ふだんは皮膚の上から触っても分かりません。風邪をひいたりケガをしたりして、細菌やウイルスがリンパ液の中に入り込んでくると、リンパ節の中でせき止められます。それらを退治しようとして白血球やリンパ球が集まってきて、それらウイルスと戦います。その結果として、リンパ節が腫れる場合があります。

    

マガジン表紙へ