善玉菌を増やす食生活とは?


発酵食品がおススメ

善玉菌を増やすためには、やはり食事が大切です。一番良く知られていて、まずおススメなのがヨーグルトです。ヨーグルトに含まれる乳酸は、腸内を悪玉菌が苦手な酸性にかたむけて、善玉菌を増やすことが出来ます。キムチも乳酸菌を含む発酵食品です。他には、納豆もおススメです。納豆菌が乳酸菌と同じように善玉菌が増える働きをする上、善玉菌であるビフィズス菌のえさになるオリゴ糖を、大豆製品である納豆が豊富に含むからです。

ヨーグルトの効果を上げるには?

ちなみに、ヨーグルトの効果をより十分に発揮させるには、食べるタイミングが大切です。乳酸菌は胃酸に弱いので、胃酸が弱くなる食後のタイミングがおススメです。乳酸菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖を多く含む野菜や果物などと摂ると、さらに良いでしょう。また、乳酸菌は出荷後にだんだんと減るので、なるべく早いうちに食べるのがおススメです。

食物繊維

食物繊維を多く含む食品も、腸の調子を良くするためには大切です。食物繊維はほとんど消化されることなく、便のかさを増やして便通を促すからです。代表的な食材はサツマイモです。その他にも海草や野菜など、便通とは関係なさそうな食材も幅広く大切です。さらに意外なところではお茶がおススメです。お茶に含まれるカテキンが悪玉菌の増加を抑えるのです。

注意:肉類の食べ過ぎ

腸内環境を整えるために避けたいのは肉類の食べ過ぎです。肉類に多いタンパク質と脂肪は悪玉菌の大好物なので、とりすぎると悪玉菌を増やす原因になります。加齢とともに善玉菌のビフィズス菌は減り、悪玉菌であるウェルシュ菌が増える傾向にあるので、60代を過ぎたら特に注意が必要です。ただし、腸内環境については個人差が大きいのも事実です。若いころから食べたものの蓄積が腸に大きく反映されるのです。

    

マガジン表紙へ