きちんと耳鼻科を受診するメリットは?


個人に合った対応が・・・

市販の薬もきちんと効くことは確かです。ただし、自分が花粉症かな?と思ったら、やはりきちんと耳鼻科を受診した方が良いでしょう。きちんと症状に合った薬が出せたり、時期によって薬の強さを替えたり出来るからです。

アレルギーを特定できる

花粉症と一言でいっても、原因となる花粉の種類は様々です。原因をしっかり知るためにも、自分がアレルギーを持っている花粉を特定出来れば、その花粉が飛散している時期を知ることも出来ます。現在のアレルギーテストでは、スギ、ヒノキ、ブタクサなど40種類以上の特定が可能です。

合併症があることも・・・

花粉症は、医学的には「季節性アレルギー性鼻炎」に分類されます。ひとつの病気として捉えがちですが、複数の症状がみられる場合は、病気が合わさっていることも考えられます。代表的な合併症として、副鼻腔炎、気管支喘息、口腔アレルギー症候群、アレルギー性結膜炎などがあります。いくら花粉症を治療しても、合併症を治療しなければ、いつまでたっても症状が改善されないこともあり得ます。

薬以外の治療法も考えられる

【レーザー手術】
鼻の粘膜にレーザーを照射して、アレルギーを起こす部分を固めてしまう治療法。花粉が付きにくくなって症状が改善するほか、鼻のとおりも良くなる。ただし、焼いた粘膜は徐々に再生するので、手術の効果は平均2年程度。

【減感作療法】
アレルゲンとなる花粉エキスを皮下注射して徐々に身体に慣らすことで、アレルギー体質を改善して根治治療が可能。ただし、週に1〜2回の注射を数カ月、その後も月に1度の注射を数年続けるので、通院の負担が大きい。さまざまな花粉にアレルギーがある人には、効果が限定的な場合もある。

    

マガジン表紙へ