| 春食材・・・「まごはやさしい」で健康アップ | 
    |||||
      
  | 
    |||||
      
 「まごはやさしい」を実践する近道は和食にすることです。例えば春の旬を使って考えると、「サワラの味噌煮・若竹煮・けんちん汁」だけで、しっかり7種類のものがとれるのです。  | 
    |||||
      
 「まごはやさしい」の「ま」にあたる豆類。その中でも、特におススメしたいのが春に旬のエンドウ豆です。豆類の中でもタンパク質や食物繊維が多く含まれています。エンドウ豆は種類が豊富なので、さまざまな形で食べてみましょう。  | 
    |||||
      
 エンドウ豆はとても古い野菜で、なんとエジプトのツタンカーメン王のお墓からも発見されたほどです。すでに古代ギリシャでは野生ではなく栽培されていたとの記録もあり、日本には中国を経て9〜10世紀頃にもたらされたと伝えられます。  | 
    |||||