こんな生活習慣が…首の痛みを和らげる


痛みの悪循環の前に〜早めの対処を

首の痛みが続くと、筋肉が硬くなって血液の流れが悪くなります。すると、老廃物が血液中にうまく排出されなくなり、痛みがより強くなるという悪循環に陥ります。また、脳が痛みを感じ続けると、痛みに対して敏感になることもあります。こうした痛みの悪循環を断ち切るには、首の痛みを我慢せずに早めに対処することが必要です。

首や肩を冷やさない

首や肩を冷やさないことは大切です。首や肩が冷えると血流が悪くなって痛みが増すので、痛みを感じたら出来るだけ温めるようにしましょう。
≪温めおススメ法≫
お風呂につかる     38〜40度のお湯にゆっくり浸かりましょう
カイロを使う        直接当てると熱すぎるので、タオルなどに包みましょう
ドライヤーで温める   30cmくらい離して、動かしながら当てましょう

首を傷めないための、さらなる工夫

重いものをなるべく持たない
   重いものを持たないのはもちろんですが、荷物の肩掛けも避けましょう
枕を工夫する
   寝ている間に首が後ろに反らないようにすることが大切。
   首まで支えらえる大きさで、頭が15度位持ち上がる枕にしましょう

こんな食べものがイイ!

≪ショウガ≫
ショウガは身体の新陳代謝を活発にし、保湿効果も良いことから、筋肉疲労を治し血行を良くします。疲労からくる首の痛みには効果が期待できます。
≪わかめ≫
わかめに含まれるヨードという栄養素は、体内でチロキシンという代謝を盛んにするホルモンになり、血行を良くする働きがあります。

    

マガジン表紙へ