春夏秋冬 それぞれに合ったアロマとは?
|
花粉症対策にはカモミールがオススメです。カモミールには抗炎症成分が含有されています。洗面器にお湯をはり、カモミールのエッセンシャルオイルを1滴たらし、立ち上る湯気を5分程度吸入しましょう。
|
|
|
夏バテからくる食欲不振の改善には、ライムのオイルがおすすめです。ハンカチなどに1滴たらして、香りを吸い込みましょう。また、キャリアオイル(精油を薄めるための植物油)20mlに、ライムオイル1滴混ぜたものをお腹に塗り込むと、ライム成分が肌に浸透し、お腹が温まります。
|
落ち込みやすい秋には、メリッサがオススメです。消化不良にも効果的なため、ストレス性の胃痛に効果が期待できます。少しレモン系の香りがする草なので、レモンバームと呼ばれることもあります。
|
冷えの解消には、血行不良を解消することが大切です。入浴の際に、ローズマリー・スィートマジョラム・ジョニパーベリーなどを、2〜3滴バスタブに垂らしましょう。皮膚と鼻からオイル成分が体内に取り込まれます。
|
ライムは熱や炎症に良いとされるので、風邪の予防にオススメです。アロマディフューザーなどでお部屋に香りを広げましょう。咳が出ているときには、ユーカリがオススメです。ディフューザーで寝室に香りを広げましょう。
|
梅雨時はジメジメしていて、やる気が低下しがちです。そんな時には、スッキリとした香りで、集中力を高めるローズマリーがオススメです。
|
マガジン表紙へ
|