これを見れば〜しっかり亜鉛が摂れる


牡蠣(カキ)がおススメ

亜鉛を多く含む食品は、何といっても牡蠣(カキ)100g中に13mgも含まれますので、牡蠣100gだけで1日の所要量をほぼ摂ることが出来ます。その他、魚介類や牛肉などに多く含まれます。

亜鉛を多く含む食品 <100g中に含まれる亜鉛量>

 煮干し   7.2r  ビーフジャーキー   8.8r
 たたみいわし   6.6r  豚レバー   6.9r
 かに缶   4.7r  牛肩肉   5.0r
 パルメザンチーズ   7.3r  えんどう豆   3.6r
 プロセスチーズ   3.2r  油揚げ   2.4r


少量でも多く摂れる食品に注目

ゴマやナッツ類などは、一度にたくさんは摂れませんが、100g中に換算すると、かなりの量の亜鉛が摂取できます。毎日・毎食ごとに摂るように工夫してみましょう。また、抹茶にもかなり多くの亜鉛が含まれますので、ぜひ利用しましょう。ただし、抹茶以外のお茶には、ほとんど亜鉛が含まれません。

<100g中に含まれる亜鉛量>
 松の実   6.0r  アーモンド   4.4r
 ゴマ   5.9r  抹茶   6.3r
 カシューナッツ   5.4r  ココア   2.1r


ビタミンCやクエン酸と一緒に

亜鉛は吸収されにくいミネラルですので、ビタミンCやクエン酸など、亜鉛の吸収を助けてくれる栄養素と一緒にとるのもイイ手です。レモンは両方の栄養素を含むので、牡蠣にレモンをかけるのは、特におススメの食べ方です。

    

マガジン表紙へ