不足しやすいマグネシウム〜上手な摂り方
|
マグネシウムがずば抜けて多く含まれる食品はありません。比較的多く含まれる食品は、海藻類や豆類といった食品で、忙しいビジネスパーソンには、なかなか摂りづらいミネラルといえます。市販のお弁当や外食でも、和食中心のものにすれば、比較的摂りやすいでしょう。
|
|
|
一度に割合多くとれる食品 |
|
少量ずつとる食品 |
|
100g中の
マグネシウム量 |
|
10g中の
マグネシウム量 |
アーモンド |
310mg |
あおのり |
130mg |
カシューナッツ |
240mg |
乾燥わかめ |
110mg |
大豆 |
220mg |
干しひじき |
62mg |
そば |
190mg |
干しえび |
52mg |
するめ |
170mg |
ゴマ |
37mg |
インゲン豆 |
150mg |
きなこ |
24mg |
|
穀類は精白の段階で、かなりのマグネシウムがそぎ落とされ、コメでは3分の1に減ってしまいます。それでも、日本人のマグネシウム摂取源で、最も高い割合を占める食品群は穀類です。ソバは100gで190mgのマグネシウムが摂れますから、忙しい人のお昼などでも手軽に食べることが出来るでしょう。
|
玄米は100gで49mgのマグネシウムが摂れるので、精白米から玄米に代えるだけで、マグネシウム摂取量をかなり増やすことが出来ます。納豆も50gで50mgのマグネシウムが摂れますので、毎日の朝ごはんを玄米と納豆にするだけで、1日の必要量の3分の1を摂ることが出来ます。
|
マガジン表紙へ
|