コレステロールの基準が改定 |
|||||||||
動脈硬化の原因に最もなりやすいのは高脂血症ですが、その基準となるコレステロール値の診断基準が最近変更されました。主な変更点は、善玉と悪玉を合わせた総コレステロール値を使わなくなったことです。基準ガイドラインを作成した日本動脈硬化学会は、総コレステロール値が高くても、善玉コレステロール値が高ければ健康的に問題ない人も多く、無駄な投薬を無くすために診断基準を変更したようです。 |
|||||||||
|
|||||||||
動脈硬化のリスク別管理目標値も決められました。
上記のチェック(危険因子)に、いくつ当てはまったかによって、望ましいLDL値が違ってきます。 |
|||||||||
ちなみに、ガイドラインでは「高脂血症」という名称も変更され、「脂質異常症」という病名になりました。ただし現在でも、一般的には「高脂血症」と使われています。 |
|||||||||