残暑の疲れ…野菜をうまく使って解消しよう

暑いし…冷えるし…

残暑には温度差による体調不良を起こしがちです。暑い日もあれば寒くて身体が冷える日もあります。この時期は、暑い日で身体がほてっている場合には身体を冷やし、寒い日で身体が冷えてしまう日には身体を温めないと、体調をくずしやすくなります。そのような暑さと冷えをうまく調整してくれるのが野菜です。

体を冷やす野菜

野菜は身体を冷やすものと温めるものがあり、うまく使い分けましょう。トマト、レタス、ナスなど夏野菜は、基本的に身体を冷やす作用があります。おススメはキュウリと枝豆です。キュウリは成分の96%が水分で、体内の余分な熱を冷まし調整する働きがあります。枝豆は過剰な熱エネルギーを冷まし、体内の余分な水分を排出する作用があり、タンパク質やカルシウムが豊富です。

身体を温める野菜

身体を温める野菜といえば、大根、カブ、ごぼうなどの根菜類があげられます。根菜類だけに限らず、他にも、ビタミンCとEを多く含む野菜は冷え性に効果があります。さらに、ネギに含まれるアリシンという辛味成分は血行を良くして身体を温める作用があります。そして、それらにショウガを加えて温野菜やスープにして食べるとより体を温めるのに効果があります。

味噌汁で健康に

暑い時期は敬遠しがちですが、夏の時期にこそ毎日摂りたいのが味噌汁です。味噌は大豆からできていてタンパク質が豊富です。それに、味噌の状態になると、麹の作用でタンパク質の吸収と消化が良くなるので、夏の疲れた胃腸にみそ汁はとても良いのです。味噌汁に野菜や海草などの具をたくさん入れることで、不足しがちなビタミンやミネラルをたった一品でたっぷり摂ることもできます。具にオススメなのは根菜です。夏に冷えにさらされる胃に対して、温める効果がある根菜類をたっぷり摂りましょう。

    

マガジン表紙へ