日常生活で注意したいカビは結構多い!

スマホケース

イヤホンの他に注意したいのがスマートフォンケースです。スマートフォンをお風呂で使う人も多く湿気がたまりやすく、さらにポケットに入れた時に付着した埃や汗がエサになり、カビが発生しやすい環境です。目に見える汚れがなくても、ケース内側を定期的にアルコールなどで除菌しましょう。

エコバッグ

他に、毎日のように使うものとして注意したいのがエコバックです。水滴や食べ物カスが残っていて菌が繁殖しやすい状態になっていますし、食べ物を入れるものなので特に注意が必要です。室内の1立方メートル中に数百から数千個のカビ胞子が浮遊しています。カビ胞子は小さくて目には見えませんが、知らない間に吸いこむと感染症やアレルギーを起こす原因となります。

ハトにも注意

カビというと室内のジメジメしたところに多いイメージですが、屋外でも気をつけたいものがあります。それが鳩の糞です。鳩の糞に含まれている成分を栄養として土壌中に増殖するクリプトコッカス菌は土壌中に広く分布しているカビの一種です。乾いた糞とともに舞い上がった粉じんを人が吸い込むと、肺の中に菌が取り込まれてしまいます。健康な人はほとんど感染しませんが、免疫力の弱った人に簡単に感染するので注意しましょう。

免疫力があれば大丈夫だが…

思っている以上にカビが原因の病気は多いです。カビは私たちの身近にいる存在で、必要なカビもいるのは確かです。身体が元気であれば必要以上に神経質になる必要もありません。しかし、カビを吸い続けるとその人が持っている許容力を超えた段階でアレルギーを発症することにもつながります。カビは放っておくと増殖し、ダニの餌になってダニを増やす原因にもなります。知らないうちに健康を害さないためにも、こまめな掃除と換気が大切です。

    

マガジン表紙へ