「夏は痩せる季節」?・・・ じつは太りやすい!

夏は代謝も良さそうだけど・・・

暑くて汗をたくさんかき、食欲が落ちる人も多いので、夏は痩せるというイメージを持ちがちですが・・・実際はそんなことはありません。そもそも気温が高くて自ら体温を上げる必要がない夏は、基礎代謝も下がりがちです。エネルギーを消費できる量が減るわけですから、夏は痩せやすい季節とは言えないのです。

汗をかいても

夏にかいている汗は体温調節のためなので、ほとんどカロリーを消費していません。それどころか、少し動くだけですぐ汗をかいてしまうから極力動かないようにしようという意識が働き、知らないうちに運動不足に陥っています。そして、「汗を流せればいい」とシャワーだけで済ます人も多いでしょう。シャワーだけでは体が温まりにくいために代謝も上がりにくく、これもまた太りやすい要因となります。

食事にも注意

「スタミナをつけよう!」と、夏は高カロリーな食事をする人もいますが、高カロリー食に偏れば当然太ります。一方で、食欲が落ちて「食べやすいものを食べよう」と、そうめんや冷や麦ばかり食べてしまう人も見受けられます。一見太らなそうですが、摂取できるのはほぼ炭水化物とカロリーだけなので、これも太る原因となります。人間の体はビタミンやミネラル等を含め、必要な栄養素が全部そろって、初めて効率よく代謝されるようにできているからです。

冷たいものは大敵

さらに拍車をかけるのが、冷たい飲み物や食べ物です。私たちの身体は36度台なかばの体温で代謝などの身体活動がもっとも活発になります。胃に冷たいものを大量に流し込んだ時には血管が収縮して、それだけで血流が悪くなります。そして、血しょう成分に含まれる油分は粘度を増して、さらに血流は悪くなります。暖かい血液が胃壁を流れない状態では、上腹部の代謝が低下して、胃袋の周囲には内臓脂肪がつきやすくなるのです。

    

マガジン表紙へ