より良い睡眠のキーポイントは・・・朝の光!
|
より良い睡眠をとるためには、寝る前の時間帯が大切と思いがちですが、実は睡眠にとって一番大切な時間帯は朝です。なぜなら、私たちの体内には生体リズムと呼ばれる仕組みが組み込まれていて、これがしっかり働いていないと不眠になりやすいのです。
|
|
|
生体リズムは朝になって太陽の光を浴びることでリセットされて、体は活動をあげていきます。朝を感知した時から約10時間、活動的な状態を保つように体温や血圧はコントロールされます。そして、約14時間後には体内時計が脳に信号を送って体を休めるホルモン分泌を増やし、その1〜2時間後に眠くなる仕組みになっています。つまり、就寝時間から14〜16時間ほど前に太陽の光を浴びると自然に眠気がおとずれるのです。
|
体内では約25時間の周期で休息と活動の信号を脳から送り出していて、この体内リズムを「サーカディアンリズム(概日リズム)」と呼んでいます。1日は24時間なのに体内時計は約25時間なのです。このずれを地球の自転で起こる明暗周期に一致させるためには調整が必要です。それが朝の光であり、朝になって起き抜けの光を浴びることで生物時計はリセットされ、体内リズムが活動に切りかわるのです。
|
現代生活では夜もコウコウと明かりがつき、家にいても深夜遅くまでテレビ番組が終わることはありません。自ら気をつけて律していかないと、生活リズムが崩れてしまう環境になっているのです。また、太陽の光以外に朝昼夜の食事も生体リズムに影響を与えます。夜にしっかり睡眠を取るためには、寝る直前にいろいろと対策をするよりは、朝から夜までの1日の生活をきちんと規則正しく過ごすことが大切なのです。
|
マガジン表紙へ
|