「あせも」と「汗あれ(汗かぶれ)」は、違う!

「あせも」とは

「あせも」は大量に汗をかいたり、長時間じわじわと汗を書き続けたりしたときに、汗を出す管が詰まり、肌の内部にたまった汗によって水ぶくれや炎症が起こっている症状です。汗がたまっただけならば、かゆみなどの自覚症状はありませんが、たまった汗が炎症を起こすと赤いブツブツができてかゆみを伴います。

「汗あれ(汗かぶれ)」とは

「汗あれ(汗かぶれ)」は、汗をかいた後に汗に含まれる塩分やアンモニア成分が肌の表面を刺激して起こる炎症です。かゆみやピリピリ、チクチクした痛みを感じて、肌が赤くかぶれたような状態になります。つまり、あせもが肌の内部で起こる炎症であるのに対して、汗あれは肌の表面で起こる炎症なのです。あせもができる原因は汗詰まりですが、汗あれの原因は肌のバリア機能の低下です。

違いを見極める

あせもと汗あれは起こるメカニズムも症状も違うので、自分の症状をきちんと見極めた上でそれぞれに対処することが大切です。あせもの原因である汗詰まりを予防するためには、とにかく肌を清潔に保つことです。汗をかいたらできるだけ早くシャワーなどで洗い流したり、こまめにタオルで拭き取ったりして、汗や汚れをいつまでも肌に残さないようにしましょう。

「汗あれ」の予防には

肌のバリア機能の低下が原因の汗あれにはシャワーの浴びすぎは逆効果になります。ごしごし皮脂を洗いすぎてしまうと、肌に必要な皮脂まで取り去ってしまい、それが乾燥すると肌のバリア機能が損なわれ、汗あれを起こしやすくなるのです。乾燥から肌を守ることが大切なので、夏でもたっぷりの化粧水で肌を満たし、潤いが逃げないようにクリームでしっかり保湿しましょう。また、紫外線も肌にダメージを与えるので、外出時には日焼け止めをしっかりぬり、日傘や帽子で紫外線を防ぎましょう。

   

マガジン表紙へ