日常生活でのチェックが大切 〜非常食と水〜
|
災害が起こった時の非常事態に必要な飲食物で、何よりも大切なものが水でしょう。人間は食事をしなくても2〜3週間は生命を維持できますが、水なしでは2〜3日しかもちません。食べるものから摂る水分も含めて、1日に必要な水分量は2.5〜3リットルと言われています。
|
|
|
非常食は2つに分けて考えておきましょう。まずは、避難中やレスキューを待つような状況に陥った場合に必要なものです。この場合は軽量で簡単に持ち歩け、手軽に摂取できることが大切です。大きさの割に高カロリーであることも重要な点です。カロリーメイトのようなバランス栄養食などが一番使い勝手は良いでしょう。わざわざそうしたものを買わなくても、お弁当用などで売っているマヨネーズやスプレッド(パンに塗る物)などもいざという時に役立ちます。
|
次に、電気やガス、水道などのライフラインが途絶えた状態で自宅にいなければならない状態を考えて準備をしましょう。そのためには、お湯や火がなくても、そのまま食べられることが大切です。おススメは、魚・肉・豆などの缶詰です。果物の甘い缶詰もおススメです。こうしたものを組み合わせると、三大栄養素である炭水化物・タンパク質・脂質、さらには食物繊維も摂取できます。ただし、こうしたものは塩分が多い点は気をつけましょう。
|
その他にも、スープやカレー、おかゆなどのレトルト食品も便利です。こうしたものは、温めて食べるのが基本仕様ですが、温めなくても食べられるものがあります。ただし、冷たいままでは非常に食べにくいものもあります。災害時にはストレスと疲れから食欲も失せがちです。出来るだけ自分が美味しく感じられるものを食べることが重要です。味付けや味の濃さなどをチェックするためにも、普段から色々と試して自分に合うものをストックしておきましょう。
|
マガジン表紙へ
|