知っていると健康アップ  「まごはやさしい」


知っていますか?「まごはやさしい」

「まごはやさしい」という言葉を聞いたことがありますか? これは「孫は優しい」ではなく、「ま・ご・は・や・さ・し・い」と読み、1つ1つが言葉の頭文字を表しています。それぞれが身体のために大切な食材を指していて、これを覚えておくと、バランスの良い食事をとるのに役立ちます。

「ま・ご・は・や・さ・し・い」

「ま」は「まめ」、「ご」は「ごま」、「わ」は「わかめ」、「や」は「やさい」、「さ」は「さかな」、「し」は「しいたけ」、「い」は「いも」を表します。
もう少し詳しくすると次の通りです。
「まめ」     まめ製品で、大豆や小豆、加工品の豆腐や味噌も含む
「ごま」     ゴマなどの種実類で、ゴマやナッツなど
「わかめ」   ワカメだけでなく海藻類全般で、ひじきや海苔なども
「やさい」   野菜類、葉野菜や根菜など、出来れば赤・緑・白の野菜
「さかな」   魚類、それだけでなく貝類なども
「しいたけ」  しいたけだけでなく、キノコ類全般
「いも」     ジャガイモ、サトイモなどイモ類の他、カボチャも


毎日少しずつ取り入れよう

今までの食事を大きく変える必要はありません。一食で全てを取り入れるのが難しい場合は、一日三食の食事で考えましょう。おやつで補給しても良いでしょう。足りないものを少しプラスするという感じに気楽に続けましょう。ご飯とみそ汁という和食にすると、こうした食材を取り入れやすくなります。もちろん、各頭文字の食材は何種類とってもオーケーです。外食や総菜でもよいので、料理が苦手な人や自炊をしない人でも実践することが出来ます。
今回はこの「まごはやさしい」の中で、特に「まご」について、マメとゴマを詳しくみていきましょう。

   

マガジン表紙へ