まだ意識が薄い〜目に対する紫外線〜


紫外線は目にダメージ

紫外線ケアであまり気にされていないのが、目に対する紫外線です。紫外線は気づかないうちに目にダメージを与えています。一時的なトラブルだけでなく後年に眼性疾患を招くこともあるので、若いうちから気をつけましょう。

紫外線が原因でリスクが高まる疾患

【角膜炎】
海水浴やスキーなどを楽しんだ後に発症。目が痛い・充血する・涙が出る・違和感があるといった症状で、紫外線で角膜が炎症したもの。
【白内障】
水晶体が濁って視力が落ち、失明することもある疾患。紫外線が危険因子のひとつで、紫外線量の多い地帯では発生頻度が高いという調査報告がある。
【加齢黄班(おうはん)変性症】
網膜の中心部を黄班といい、長年の紫外線曝露によって、この部分に異常が現れる。症状としては、視野の中央部分が暗く見える・線がゆがむなど。

目は下向きの時が多い

紫外線対策というと、たいていの人は日差しの強いお昼前後を気にしがちですが、それでは目に対する紫外線を上手にブロックすることは出来ません。目は朝や夕方の方が日中より約2倍も多く紫外線を浴びる危険性が高いのです。それには視線の角度が影響しています。歩行時における一般的な角度は下方に15度くらいで、それに対して一番被曝量が多くなるのは太陽高度が40度程度の時となります。太陽位置が低い朝方や夕方の方が、目に紫外線を浴びやすくなるのです。

ルテインで対策を

紫外線対策の栄養素として一番おススメなのがルテインです。ルテインはカロチロイドの一種で抗酸化性が強いと言われ、水晶体や網膜の黄班部など、眼の組織に含まれています。緑黄色野菜のケールやホウレン草、果物ではグレープフルーツやスイカなどに多く含まれます。

    

マガジン表紙へ