自律神経を乱さない生活をしよう


夏前からの・・・

健康に関することで夏に心配なことと言えば、「夏バテ」でしょう。慢性的なだるさや食欲不振にとどまらず、体温上昇や脱水症状など熱中症にもつながるので、たかが夏バテと軽視はできません。夏バテ克服には、夏が始まる前に暑い気候に対処できる身体を作ることが大切です。

夏バテの原因:自律神経の乱れ

夏バテの原因のひとつに自律神経の乱れがあります。自律神経とは、自分の意志とは関係なく、無意識のうちに働いている神経のことです。内臓や血液の流れなどを管理して、呼吸・消化・代謝などの働きを調節しています。例えば熱くなると、この神経が素早く感知して働き、汗腺から汗を出して体温を下げようとするのです。

夏は自律神経が乱れやすい季節

夏はもともと自律神経が乱れやすい季節です。というのも、夏にはクーラーの効いた部屋と、暑い屋外への出入りが増えるため、自律神経は1日に何度も体温や発汗の調節を強いられます。すると、自律神経が過労状態となって、バランスを崩しやすくなるのです。ですから、そうした気温の大きな変化以外には、自律神経の乱れを引き起こさない生活にすることが必要です。

生活リズムの乱れとストレスが・・・

自律神経の乱れは、生活リズムの乱れがすごく影響します。人の活動が活発になる昼間の時間帯には交感神経が優位に、休息となる夜の時間には副交感神経が優位に切り替わるというのが、自律神経の大きな1日の流れです。ところが、夜更かしをしたり、夜遅くに食事をとったりして生活リズムがずれてしまうと、とたんに自律神経が乱れやすくなってしまうのです。
他に、自律神経の乱れに大敵なのがストレスです。ストレスをなくすことは出来ないでしょうが、ストレスがかかったときに、上手にストレスを和らげる解消法を見つけておくのが良いでしょう。

   

マガジン表紙へ