悪玉菌をやっつけて、善玉菌を増やそう


腸内細菌と病気の深い関係

腸内細菌はさまざまな病気と深い関係にあることが明らかになっています。例えば、大腸がんは悪玉菌がつくる発がん性物質などによって誘発されることが分かっています。感染症やアレルギー、肥満などにも関わっているとも言われています。

悪玉菌を増やす悪い習慣は?

≪過剰なストレス≫
ストレスがかかりすぎると、胃酸や腸内分泌液の量が減り、腸内は悪玉菌優勢になります。ストレス軽減のために、十分な睡眠や休息をとりましょう。また、急激な温度変化や気候の変化などは、体にとってストレスです。季節の変わり目は、腸内環境にとって要注意時期なのです。

≪肉類の多い食事≫
タンパク質や脂肪が多く、食物繊維の少ない食事をとっていると、腸内は悪玉菌が優勢になります。肉類を控えめにして、野菜の多い食生活を心掛けましょう。

≪すぐに薬を飲む≫
抗生物質を服用すると、殺したい菌以外の必要な善玉菌まで殺してしまいます。カゼをひいたりすると、すぐに抗生物質を飲む人がいますが、これは良くありません。必要もないのに抗生物質を服用すると、不必要に腸内の善玉菌を殺し、腸内環境を大きく乱すことになるのです。

善玉菌を増やそう

それに対し、腸内の善玉菌を増やすには、やはり乳酸菌をとるのが一番です。善玉菌優勢であれば、乳酸や酢酸など、身体に必要な物質を生み出してくれます。逆に、悪玉菌が優勢になると、タンパク質やアミノ酸を腐敗させ、アンモニアやアミンなど身体に悪影響を及ぼす物質を作り出してしまいます。

    

マガジン表紙へ