日本人の議論ベタは脳が原因?


日本人は議論が下手と言われます。この原因は脳の造りかもしれません。日本人の脳と外国人の脳で、違いがあるようです。

日本人が感じる「もののあわれ」

一般的に左右の脳は、右脳が音楽で左脳が言語を担当しています。日本人も基本的に同じなのですが、「笑い声・泣き声」「動物の声」など、音楽とも言葉ともつかない音に対しては、外国人が一種の雑音として右脳で処理するのに対し、日本人はすべて言葉と同じ左脳で処理しています。このため日本人は、動物の鳴き声や虫の鳴き声などに、いわゆる「もののあわれ」を感じて、俳句をつくったり出来るとも言われます。

外国人には、母音と子音は大きな違い

日本人は「母音」も「子音」も左脳で、外国人は「母音」を右脳で、「子音」は左脳で、処理しています。日本人は母音も子音も情緒に訴えるような様々な音も、全て左脳を処理しているのに対し、外国人は、左脳で処理するのは子音だけなのです。

感情と知性が左脳にある日本人

つまり、日本人の左脳には、感情と知性が同居しているため、その働きが入り混じってしまい、感情と知性が同居することになり、相手を論理的にやり込めるということが苦手になるのではないか、と言われています。

DNAよりは育ちの差?

日本で生まれ日本語で育った外国人は、日本人と同じように母音を左脳で処理するが、外国で生まれ外国語で育った日本人は、外国人と同じように母音を右脳で処理する、という結果が出ています。特殊な脳の働きは、漢字・カタカナ・ひらがなの3種類を使うという、世界でも珍しい形態の日本語という言語に原因があるのかもしれません。

マガジン表紙へ