ピロリ菌で胃ガンのリスク5倍?!


日本人の半数はピロリ菌に感染

「ピロリ菌に感染した人は胃ガンの危険性が5倍」と厚労省研究班により発表されました。これをうけ、ピロリ菌を除去した方がよいのかといった相談が増えているそうです。日本では約半数がピロリ菌に感染しており、40歳以上だと約8割が感染していると言われています。

感染していると潰瘍を起こしやすい

抵抗力の弱い子供に感染し、そのままずっと胃に住みつきます。長く住み続けると、ピロリ菌が出すアンモニアや毒素で慢性胃炎が起こり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍を起こしやすくなります。ピロリ菌の除菌は、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の人、もしくは過去になった人には効果的と言えます。ただし、除菌をしても成功率は80〜90%で、必ず除菌できるわけではありません。また、除菌治療中には、副作用で下痢や発疹などが起きることもあります。

何万年も前から胃袋内に存在していた

実はピロリ菌は、3万年前のミイラの胃袋から発見されているほど、昔から存在していました。しかし、昔から胃ガンが今ほど多かったということはなく、ピロリ菌だけが胃ガンの原因ではありません。また、ピロリ菌感染者でも胃ガンになる人の割合は1%以下に過ぎません。ピロリ菌を除去すると食欲旺盛になる傾向があり、それによって過食気味になり、逆に生活習慣病になりやすくなる心配があるのです。

かえってリスクが増す場合も

胃潰瘍などでピロリ菌を除菌すると、その後はかえって定期検査を受けない人が増えてしまうといったデータも出されています。ピロリ菌を除去しても胃ガンを完全に予防できるわけではなく、あくまでも胃ガンリスクの1つを減らしたに過ぎません。こうした利点やリスクをきちんと知った上で、除菌するかしないか判断するようにしましょう。

   

マガジン表紙へ