咳・息切れが増えたら・・「COPD」かも


知っていますか?COPD

最近息切れが増えているということはないでしょうか?特に、若い時からタバコを吸っている人は要注意。それはCOPDの兆候かもしれません。COPDという病気を聞いたことがあるでしょうか。COPD(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)とは「慢性閉塞性肺疾患」という病気です。

こんな症状があったら要注意

COPDは、実は以前は「慢性気管支炎」と「肺気腫」の2つに病名が分かれていたのですが、この2つは肺胞が破壊されているか否かの違いがあるにしても、悪化すると空気の通り道が戻らないという点は共通しているため、2つを統一してCOPD(慢性閉塞性肺疾患)という名前となりました。「慢性的なセキやタンがある人」や「階段の上り下りなどで身体を動かすと息切れする人」で、喫煙暦がある人は、この病気かもしれません。

40歳以上の12人に1人がCOPDの可能性

厚生労働省の調査では、患者数は20数万人とされていますが、大規模疫学調査結果では、約530万人の患者がいると推定されました。これは実際に治療を受けているのは20数万人だけれども、高齢者などは単なる気管支炎と診断されていたり、軽症のうちは自覚がなく治療を受けていない人が多数いると考えられるからです。実はすでに世界の死亡原因の第4位にランクされています。

主な原因は「喫煙」

COPDの主な要因は、何と言っても喫煙です。喫煙暦の指標は「1日に吸う本数×喫煙年数」で表されますが、この数字が大きいほどCOPDにかかる率が高くなっています。ただし、受動喫煙でもCOPDになる危険はあります。COPDかどうかの診断は、スパイロメーターという簡単な呼吸機能検査(スパイロ検査)で分かりますので、心配な方は一度スパイロメーターを試してみてはいかがでしょうか。

  


マガジン表紙へ