知っていますか?禁煙治療への保険適用


禁煙治療に保険が適用

2006年4月から、禁煙治療への保険適用が可能になりました。もちろん、それ以前も医師による禁煙治療を受けられましたが、その場合は全額自己負担で、1か月あたり3〜4万円かかるため、なかなか“医師にかかってまで治そう!”という人が少なかったのです。

4つの条件

ただし、保険適用には下記4つの条件を全て満たしている必要があります。
1.直ちに禁煙することを希望していること
2.ニコチン依存のスクリーニングテスト(TDS)の結果が5点以上
3.ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上
4.禁煙治療を受けることを、文書により同意していること

※ニコチン依存のスクリーニングテスト(TDS)
    
            下記設問のうち、YESごとに1点
問1 自分で吸うつもりより、多くのタバコを吸ってしまうことがある
問2 禁煙や本数を減らそうとして、出来なかったことがある
問3 禁煙しようとした時、タバコが欲しくてたまらなくなった
問4 禁煙しようとした時に、イライラ・ゆううつ・頭痛・手の震えなどがあった
問5 そうした症状を消すために、またタバコを吸い始めた
問6 重い病気にかかって、体に良くないと分かっていても吸う
問7 タバコによって、健康に問題が起きていると分かっていても吸う
問8 タバコによって、神経質になったり、抑うつ症状が出ている
問9 自分はタバコに依存していると感じることがある
問10 タバコが吸えないような仕事や付き合いを避けたことがある


保険適用には、施設側にも条件

さらに、保険適用の条件には、治療する側の施設に関しての基準もあるので、受診する施設(病院やクリニックなど)が保険診療を行なっているか、事前に確認しましょう。

    

マガジン表紙へ