メタボ 子供にまで診断基準!? |
|||
|
|||
小児版「メタボリックシンドローム」診断基準
最も重視されるのが腹囲で、 |
|||
肥満の子供は、大人になっても肥満
肥満の子供は動脈硬化などが既に始まっており、7割は大人になっても肥満になってしまいます。生活習慣が身につく前の子供にこそメタボ対策が有効です。肥満の背景となる生活習慣には、「肉類中心の食事が普及」「ゲームなど室内遊びが増えて運動不足」「就寝時間が遅く間食する」「受験など強いストレスがかかる」などがあります。 |
|||
“肥満は病気”という認識で 厚生労働省も、2010年までに小中学生の肥満を7%に減少させるという目標を掲げました。地方自治体でも様々な試みが行なわれていて、親子で楽しめる運動教室を開いたり、献立改善の相談を行なったりしています。“肥満は病気”と認識させ、学校の身体測定で肥満だった子供全員に対して、医療機関への受診を働きかける自治体などもあります。 |